お客様各位
LIBMOお客様センター
平素は、LIBMOをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
このたび、聴覚障害者による電話の利用の円滑化のため、「聴覚障害者等による電話の利用の円滑化に関する法律」(令和2年法律第53号)が制定され、電話リレーサービスに関する交付金制度(「電話リレーサービス制度」)が、新たに創設されました。
LIBMOは、「電話リレーサービス制度」の開始に伴い、ご利用者様に対し、電話リレーサービスが開始される予定の2021年7月ご利用分から、「電話リレーサービス料」のご負担をお願いすることになりました。
当社は、「電話リレーサービス料」として、電話リレーサービス支援機関が公表した「番号単価」相当額をお客様へご負担いただき、負担金を特定電話提供事業者(*1)に支払います。負担金は特定電話提供事業者より、電話リレーサービス支援機関(*2)を通じて、電話リレーサービス提供機関(*3)へ交付金として提供されます。
お客様各位におかれましては、「電話リレーサービス」制度についてご理解いただき、ご協力をいただきたくよろしくお願い申し上げます。
記
■電話リレーサービスとは
電話リレーサービスとは、聴覚や発話に困難のある方(以下「聴覚障害者等」といいます。)と聴覚障害者等以外の者との会話を、通訳オペレータが手話・文字と音声を通訳することにより電話で双方向につなぐサービスです。公共インフラとしての電話リレーサービスで実現される主なものとして(1)24時間365 日対応、(2)緊急通報、(3)通話の相手方との双方向での発信、が可能となります。そのほか、お店への予約、家族・友人との連絡など、お互いにやりとりをすることが可能となります。
■電話リレーサービス料の請求開始日
2021年7月ご利用分より
■電話リレーサービス料の対象となるサービス
LIBMOにおける全てのデータ通信プランが対象です。
■電話リレーサービス料の番号単価について
1電話番号(020番号を除く)当たりの支払い額は、毎年電話リレーサービス支援機関(*2)が算定し、ホームページで公表されます。2021年度のご負担金は以下となります。
2021年7月 | 2021年8月 | 2021年9月 | 2021年10月 | 2021年11月 |
1.1円 | 1.1円 | 1.1円 | 1.1円 | 1.1円 |
2021年12月 | 2022年1月 | 2022年2月 | 2022年3月 | |
1.1円 | 1.1円 | 0円 | 0円 |
番号単価は、電話リレーサービス支援機関(*2)のホームページで公表されています。下記関連リンクをご参照ください。
■関連ページ
電話リレーサービスについては以下のページもご覧ください。
▼総務省「電話リレーサービス」
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/telephonerelay/
▼電気通信事業者協会「電話リレーサービス支援業務」
https://www.tca.or.jp/telephonerelay_service_support/
▼日本財団電話リレーサービス
https://nftrs.or.jp/
(*1) 電話提供事業者(携帯電話事業者、固定電話事業者、IP電話事業者等)のうち以下の要件を満たす事業者
1.前年度の電気通信事業収益が10億円超であること。
2.総務大臣から電気通信番号(電話番号)の指定を受け、その番号を最終利用者に付与していること。
(*2) 電話リレーサービス支援機関は、電話リレーサービス制度の運営に携わる指定機関であり、総務大臣から「一般社団法人 電気通信事業者協会」が指定されています。
(*3) 一般財団法人 日本財団電話リレーサービス
■関連約款の改定について
上記対応に合わせて、LIBMOでは、2021年7月1日に以下の約款を改定させていただきます。
・LIBMO 音声通話サービス約款
・LIBMO データ通信サービス約款
改定内容については、LIBMO約款・規約改定箇所一覧をご確認ください。
LIBMO約款・規約 改定箇所一覧
改定後の約款・規約は、LIBMO契約約款・規約一覧(2021年7月1日版)をご確認ください。
LIBMO契約約款・規約一覧(2021年7月1日版)