TOKAI SAFEの機能

安全を提供する主な機能

ウイルス保護

ウイルス保護プライバシーとセキュリティの保護。デバイスをウイルス、トロイの木馬、スパイウェアから守ります。ウイルス保護は個人情報を収集したり配信したりする可能性のあるマルウェアからお客様を守ります。感染を防ぐため、TOKAI SAFE は自動ですべてのファイルやアプリケーションをスキャンします。もしウイルスが発見された場合、すぐにユーザに通知され、削除するよう指示されます。

ブラウザ保護およびバンキング保護

ブラウザ保護およびバンキング保護インターネット、オンラインショッピング、インターネットバンキングを安心して行いましょう。ブラウザ保護は悪性のコンテンツをばらまいたり、個人情報を収集する Web ページからお客様を守り、安全性とプライバシーを確保します。たとえば、保護されていないブラウザを使用しているユーザの場合、うっかり偽のオンライン バンキングのサイトへのリンクをクリックしてしまうことがありえます。TOKAI SAFEには安全なオンラインバンキングのサイトを開いた際のお客様への通知、サイトへの安全な接続の確保、そして預金を保護するためのバンキング保護が含まれます。

家族の保護

家族の保護1つのサービスで家族全体を守る。ユーザはTOKAI SAFEを用いることで境界線を設定でき、ご家族の幸せを守ることができます。アダルト、暴力、ショッピング、ギャンブル、ソーシャルメディアなどコンテンツベースでウェブサイトへのアクセスをブロックすることができます。 TOKAI SAFEはお子様用に制限つきのコンテンツをブロックし、使用デバイスごとに使用時間制限を設定することができます。

高速かつ効率的なセキュリティ

高速かつ効率的なセキュリティ当社のセキュリティはお使いのコンピュータの使用速度を遅延させることないよう設計されています。セキュリティ・ソフトウェアがコンピュータの処理速度を遅延させることなしにゲームをプレーしましょう。ゲームモードを使うことで、セキュリティを保ちつつ普段と同じパフォーマンスを保ち、ゲーム用にフルパワーでコンピューターを使用することができます。

ID GUARDとは?

※これまで提供しておりました「F-Secure KEY」は2021年9月30日をもってサービスを終了させていただきます。 つきましてはサービス終了までの間に「F-Secure KEY」をご利用の方は「ID GUARD」への切り替えをお願いいたします。 アプリ切り替え、データ移行の方法は以下の手順をご確認ください。

※「ID GUARD」のご提供は、2020年2月29日までにTOKAI SAFEの新規ご契約を完了された方が対象です。

ID GUARDとは? パスワード管理・ID情報流出検知ツール「ID GUARD」 パスワードやクレジットカードの暗証番号を忘れたことはありませんか?
スマホなどのモバイルデバイスからネットショッピングなどを行うことが難しいと思いませんか?
IDやパスワードの情報が流出していたら、と、不安に思ったことはありませんか?
そんな時に「ID GUARD」がお役に立ちます!重要な認証情報を1つの安全なパスワードマネージャーに保管し、お気に入りのサービスへ簡単にログインできるようになります。 また、個人情報がオンライン上で流出したかをいち早く検知し、即座の通知とガイダンスを受けることができます。
※すべての個人情報のオンライン上での流出を検出、検知することはできません。 流出による被害の発生及び拡大を予防及び防止することを保証するものではありません。

ID GUARDのインストール
ID GUARDの利用方法について
「F-Secure KEY」から「ID GUARD」への切り替え・データ移行

PAGE TOP

事前にご確認ください

※「生活応援キャンペーン」について詳しくはこちらでご確認いただけます。
※ゴーゴープランおよびなっとくプラン(ライト)をご契約いただく場合、ポイント付与の対象外となります。予めご了承ください。

このまま申込み手続きに進む